日本の医療ノウハウでアジア中の人を幸せに 「ピンピンゴール100歳」目指す
2019年9月3日、日の出医療福祉グループの大西奉文副代表が協力し、アジアの医療・福祉に貢献する目的で、 一般社団法人 日本アジア医療福祉教育研究所(加古郡稲美町、代表理事:吉田正義)が設立され、本法人 設立・ベトナム キェンザン省のクリニック第1号開設・クリニック第2号開設準備のお披露目会が開催されます。
大西奉文副代表(医療法人社団 奉志会理事長・大西クリニック院長)は理事として全面的に協力し、これを 皮切りに、「ピンピンゴール100歳(元気で百歳を迎える)」を目指して大西メディカルクリニックが確立したワン ストップの総合クリニックシステムをアジア各国に普及させていきます。
- 具体的な事業内容:独自のワンストップ総合クリニックシステムのアジアでの拡大展開
- クリニックで、内科・整形外科を入り口に、健康診断により病気の早期発見早期治療を行い、地域の医療機関とのネットワークにより専門医につなぐ
- 送迎サービスや訪問診療を充実させ、地域密着の医療サービスを行う
- デイケアによるリハビリにより日常生活への復帰・自立促進を促す
- 海外展開にあたっては、オンライン診療を活用し、診断結果に基づき、母国あるいは日本国内の 病院が対応する
- 新型コロナウイルスの感染拡大がおさまれば、ベトナム現地の医師・看護士を日本の大西クリニック で研修し、ノウハウを移植する
コメント